10月1日(木)から、スクール・サポート・スタッフとし伹野先生が干布小の職員として加わりました。伹野先生は、毎週月曜日~金曜日の午前8時20分から午後3時まで勤務しています。
10月5日(月)に、臨時の放送朝会を開催し、児童のみなさんに伹野先生を紹介しました。3月までの6か月という短い期間ですが、新型コロナウイルス感染症防止のための消毒や印刷業務をはじめ、たくさんの業務を担っていただく予定です。
本校の新たな職員としてどうぞよろしくお願いいたします。
新着順一覧
- 2020年10月5日
- どちらが多い(1年生)カテゴリー 干布小学校日記
- 2020年10月2日
- 自然体験学習①(5年生)カテゴリー 干布小学校日記
- 2020年10月1日
- 干布スマイルミニ運動会に向けてカテゴリー 干布小学校日記
- 2020年9月30日
- 10月の月目標 「集中して学習に取り組もう」カテゴリー お知らせ
- 2020年9月29日
- ていねいな手洗いをカテゴリー 干布小学校日記
- 学校名
- 天童市立干布小学校
- よみ
- てんどうしりつほしぬのしょうがっこう
- 所在地
- 〒994-0056
山形県天童市大字干布580番地 - 校長
- 熊谷 雅志
- 電話番号
- 023-654-2307
- ファックス
- 023-654-2292
- メールアドレス
- hosinuno@dewa.or.jp
- ホームページ
- https://www.hosinuno.jp/
- 在籍児童数
- 1年 32名(男子:19名 女子:13名)
- 2年 24名(男子:11名 女子:13名)
- 3年 23名(男子:13名 女子:10名)
- 4年 27名(男子:18名 女子: 9名)
- 5年 22名(男子:16名 女子: 6名)
- 6年 17名(男子: 9名 女子: 8名)
- 合計145名(男子:86名 女子:59名)
- 令和7年4月1日現在
所在地
“学校案内” の続きを読む
平成30年度の6年生は、総合的な学習の時間に「干布のよさを多くの人に知ってほしい」という願いから、実際に自分たちで取材した内容を「新聞」の形にまとめました。
平成21年に干布地域づくり委員会 で編集・発行された「ほしぬの歴史ロマン 100選」
こちらからご覧頂けます。
学校評価に関する情報を公開しております。