カテゴリー: お知らせ
学校からのお知らせやなど公開しています。
5年生ハードル走
山形TFCの芦野さんを講師に、5年生がハードル走の授業を4回シリーズで行いました。回を重ねるごとにリズムよくハードリングする姿が見られ、大変有意義な時間となりました。
いろりカフェが開店です

10月23日(日)、干布公民館大会の日に、6年生が「いろりカフェ」をテイクアウト形式で開店します。地元の食材を使ったスイーツを提供します。どうぞ、お越しください。
2年生地域たんけん
10月18,19日、2年生が地域たんけんにでかけました。地域の有名な場所などを見学していろいろな人に伝えたい、という目的で、泰光さん、御苦楽園さん、龍園さんにお邪魔しました。おみやげまでいただき、本当にありがとうござい … “2年生地域たんけん” の続きを読む
2年生授業研究会
10月14日(金)、2年生の授業研究会が行われました。算数の長さの学習でした。1mの長さの単位があるおかけで、長い長さを測る時はとても便利なことに気づいた2年生でした。友達と意見を交わしながら協働的な学びを進める姿がとて … “2年生授業研究会” の続きを読む
5年生総合・写真家に学ぶ
9月27日に、5年生が、総合の時間に、写真家の大沼さんをお迎えして、効果的な写真撮影についてお聞きしました。植物や果物など、美しいものがより美しく見える撮影方法を学びました。
県産花きの展示
個人面談・通知表配付に合わせて、干布小学校の昇降口の所に、山形県産の花きを展示しています。これは、山形県花き生産連絡協議会のみなさんからいただいたものです。ご来校の皆様、美しい秋の花をお楽しみください。
干布小学校だより9月号
前期最後の代表委員会
9月16日(金)に前期最後の代表委員会が行われました。自分たちの生活で見直したいこととして出された「ブランコの安全な乗り方」について、取組みの成果についてまとめました。
PTA主催 家族標語コンクール入選作品
家族標語コンクールにたくさん応募いただいた中から、入選作品が選出されましたので紹介いたします。各地区の公民館にも掲示をお願いする予定です。その際は是非ご覧ください。