6年生を送る会

5年生を中心に準備を進めてきた6年生を送る会が、4日(木)に開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年のように体育館に全員集まることができなかったため、縦割り清掃班毎に各教室に分かれ、校内放送で進行しな … “6年生を送る会” の続きを読む

安全な登校のために(通学班会)

 1日(月)に、通学班会が行われました。今回は、これまでの登校の様子をふり返り、今後の安全な登校のあり方について考えることと、4月から入学を予定している1年生を入れた新しい班編制が行われました。 通学班ごとに、「歩き方」 … “安全な登校のために(通学班会)” の続きを読む

教え合いながら(3年生)

 3年生では、体育の時間にマット運動の学習に取組んでいます。先日は、前転や後転が上手にできるように、グループごとに練習していました。練習では、技に取組む児童の横で、上手になるためのポイントが出来ているか観察する役割の児童 … “教え合いながら(3年生)” の続きを読む

拡大代表委員会を開催

 25日(木)は、今年度最期の代表委員会でした。今回の代表委員会は、参加するメンバーを拡大して、3年生以上全員が教室で代表委員会の様子を参観しました。 まず、各委員会に分かれて、年間反省として今年度の取り組みを振り返り、 … “拡大代表委員会を開催” の続きを読む

心のこもった清掃

 またまだ寒い日が続きますが、児童のみなさんは寒い中でもしっかり掃除しています。2月の生活目標は「感謝の気持ちをあらわそう」でした。埃が飛び散らないように気を配りながらほうきを動かす姿や、隅々まで力を入れて拭く姿から、気 … “心のこもった清掃” の続きを読む

授業参観がありました

 19日(金)は、今年度最後の授業参観でした。今回は、密を避けるため地区ごとに午前と午後にわかれての授業参観でした。子どもたちも、お家の方が来てくださるということで張り切っている様子がみられました。 また、授業参観後に全 … “授業参観がありました” の続きを読む