教室前の掲示

1学期もいよいよ明日まで。教室前の廊下には、子供たちの1学期の学習の成果が掲示されています。1年生の形の学習。2年生は次々に羽化したカブトムシが展示されています。。3年生は図工の作品、4年生は総合で作製したべにばなのすり … “教室前の掲示” の続きを読む

5年生野外活動体験学習

 7月15日に、5年生が野外活動体験学習を行いました。今年度は宿泊はしませんが、様々な活動を1日に凝縮して行いました。自然の冒険やホットドッグづくり、火おこし体験、ドラム缶風呂と自然の家の活動を満喫してきました。野外で昼 … “5年生野外活動体験学習” の続きを読む

クラブ活動

7月13日は1学期最後のクラブ活動です。今回もそれぞれのクラブが思い思いの活動をしていました。自然クラブは石の色付け、ダンス・バトミントンクラブはダンスの振り付け練習、パソコンクラブはプログラミングと自分たちの計画に従い … “クラブ活動” の続きを読む

いじめ防止対策委員会

7月8日(木)、地域の方を委員としたいじめ防止対策委員会が開催されました。干布小のいじめに関する現状を報告し、様々なご意見をいただく会議です。どんな些細なことでも、本人がいじめと感じる事案はいじめであるという認識で、職員 … “いじめ防止対策委員会” の続きを読む